公開日 2020年07月30日
高知県警察は、「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」(平成27年法律第64号)の施行に伴い、これまで以上に女性警察職員の活躍を一層推進するため、女性活躍推進法第15条に基づく特定事業主行動計画として、「高知県警察における女性警察職員活躍等の推進のための行動計画」を策定しました。
計画期間
平成28年度から令和2年度までの5年間
数値目標
- 警察官採用者に占める女性の割合
20%以上 - 女性警察官に占める巡査部長以上の割合
35%以上 - 一般職員に占める女性の補佐級以上の割合
40%以上 - 県警察学校における専科教養等の入校生等に占める女性警察職員の割合
15%以上 - 年間の年次有給休暇平均取得日数
12日以上 - 男性警察職員の配偶者出産休暇及び育児参加休暇
取得率100%
取得日数各2日以上
高知県警察における女性活躍推進法第19条第6項に基づく特定事業主行動計画の実施状況の公表について
第19条第6項に基づく特定事業主行動計画の実施状況の公表[PDF:333KB]
高知県警察における女性活躍推進法第21条に基づく女性の職業選択に資する情報の公表について
第21条に基づく女性の職業選択に資する情報の公表[PDF:404KB]
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。下記のAdobe Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Readerダウンロード