公開日 2020年07月03日
高知警察署では、「特殊詐欺被害ゼロの日」の令和2年6月30日、被害の未然防止にご協力いただいた、セブンイレブン高知駅前町店様、ローソン高知南万々店様の2店舗に感謝状を贈呈しました。
両店舗におかれましては、平素からお客様への声掛け等、特殊詐欺被害の防止に向けた取組みを行い、お客様に安心してご利用いただける店舗を目指しているとのことで、本年5月初旬から中旬にかけて、高額の電子マネーを購入しようとしていたお客様に声掛けを行い、特殊詐欺被害の発生を未然に防止していただきました。
セブンイレブン高知駅前町店様 ローソン高知南万々店様 集合写真
県下では、依然として架空請求のハガキや電子メールの送付、その他官公署等を騙った不審な電話が確認され、中でも当選金の受取手続き費用やコンピュータウイルス除去費用名目の相談が散見されています。
さらに、今後は新型コロナウイルス感染症対策に関するものや、特別定額給付金に絡んだ特殊詐欺の発生が懸念されます。
電話やハガキ、電子メールでの現金要求や暗証番号の質問などは特殊詐欺を疑い、家族や警察に相談してください。
また、高知警察署では詐欺電話撃退装置「見張り君」の貸し出しも行っておりますので、お気軽にご相談ください。
高知警察署 088-822-0110