公開日 2022年06月23日
6月10日、四万十市鍋島の四万十川で豪雨災害や水難事故を想定した訓練を行いました。
訓練には、中村警察署、四万十消防署、四万十市役所、幡多ドローン防災協会の約30名が参加しました。
時間雨量120㎜の雨により市街地が冠水して孤立世帯が発生したとの想定で、ドローンからの映像をもとに被害状況を確認し、警察と消防のボートで被災者役を救出したり、四万十川での水難事故を想定した訓練を実施しました。
自然現象である台風や集中豪雨は、発生そのものを防ぐことはできませんが、皆さん一人一人の心掛けと行動によって、被害を防止・軽減することは可能です。
お住まいの地域が指定している避難場所はどこなのか等について、日頃から家族で確認しておき、いざという時に適切な避難行動がとれるようにしておきましょう。