本文へ移動 文字サイズ 小さく 標準 大きく ご利用案内 背景色

大規模災害対策

【高知県版】南海トラフ巨大地震による被害想定について

県民の皆様へ

高知県が、平成25年5月15日に南海トラフ巨大地震による被害想定を発表いたしました。

今回発表された被害想定は非常に厳しいものでありますが、「正しく恐れ」、日頃からの備えを行っていただくことで、防災・減災に繋げることができます。

被害想定等に関する正しい知識を持ち事前の対策を進めるため、以下の内容を参考にご覧下さい。

「高知県防災マップ」はこちらをご覧下さい。(高知県HPへリンク)

☆南海トラフ地震発生時に備え、家族の皆さまに日頃から行っていただきたい取組や地震・津波に対する行動等の大切な事項を記載したマニュアルです。この機会に家族で話し合い地震に対する備えをしておきましょう!

家族のための南海トラフ地震対応マニュアル(R5.4)[PDF:4MB]

☆近年、世界各地で大規模な風水害が頻発・激甚化傾向にあります。本県においても風水害は命の危険を脅かす存在として特に注意をしなければならないことを踏まえ、この度、県警察では県民の皆さまに風水害から命を守ってもらいたいとの思いから、「家族のための豪雨災害対策等マニュアル」を新たに作成しました。地震災害への備えと合わせて風水害への備えも万全にしていただくようお願いします。

家族のための豪雨災害等対応マニュアル(令和3年7月).pdf[PDF:3MB]

風水害から命を守ろう(R4.8日本語ver.).pdf[PDF:432KB]

大規模災害発生時における交通規制について

緊急通行車両及び規制除外車両の事前届出書制度について

外国語版巨大地震対策リーフレット[PDF:291KB]

令和3年8月英語「風水害から命を守るため!」.pdf[PDF:894KB]

令和3年8月中国語「風水害から命を守るため!」.pdf[PDF:823KB]

令和3年8月韓国語「風水害から命を守るため!」.pdf[PDF:606KB]

令和3年8月タガログ語「風水害から命を守るため!」.pdf[PDF:1MB]

令和3年8月ベトナム語「風水害から命を守るため!」.pdf[PDF:901KB]

令和3年8月インドネシア語「風水害から命を守るため!」.pdf[PDF:731KB]

 

災害対策に関する啓発

令和4年度防災イベントを開催[PDF:313KB]

 

 

イメージキャラクター