警察活動
☆テレビ放送のお知らせ☆
本日、3月22日(金)午後6時15分からのテレビ高知「イブニングKOCHI」の番組内で、
!交通機動隊 女性白バイ隊
坂元隊員への密着取材!
について放送されます★
是非ご覧ください(^o^)♬
警察学校長期初任科生卒業式挙行
1月31日(木)
警察学校で初任科生の卒業式が行われました。
10か月間の警察学校での生活。
つらかったこと、楽しかったこと・・・思い出はたくさんあります。
これから各警察署での勤務が始まる彼ら。
期待と不安を胸に、警察官としての新たな一歩を踏み出します!
県下逮捕術大会を実施しました!
1月18日(金) - 県立武道館 -
県下逮捕術大会開催!
県下各署から延べ217人の警察官が、日頃の訓練の成果を発揮すべく、精一杯戦いました!!
大会は終了しましたが、これからも日々訓練は続きます。
交番襲撃対処訓練実施!
警察学校において、昨年4月に採用された若手警察官を対象に、交番襲撃対処訓練を実施しました!
「自分の身を守り、犯人を制圧する」ため、みんな真剣に取り組んでいました。
このような訓練を繰り返して、彼らは一人前の警察官になります☆
これから彼らは益々成長していきます。
各警察署でも、どんな事態にも対応できるよう、日々訓練を重ねています。
宇田川県警察本部長着任!
11月6日付けで、宇田川本部長が着任しました。
同日の着任式では、
○ 真に県民の立場に立ち、地域や時代の情勢に適切に対応して業務を遂行すること
○ 風通しの良い職場の実現等、職員が心身ともに健全で、各々の力を発揮できるようにすること
○ 常に有事を想定して迅速に対応出来るよう日頃から準備しておくこと
また、記者会見では、
○ 県民から信頼される組織運営を心掛ける
○ 迅速な人命救助のために総合的な災害対処能力を向上する
○ 関係機関や住民と協力し、地域防災力を向上する
などと、本部長が述べました。
高知県警察一同、県民の皆様のご期待に添えるよう努力してまいります!!
全国警察柔道・剣道大会 ~高知県警察 剣道第2部へ昇格!~
10月22日(月)・10月23日(火) - 武道館 -
「明治150年記念平成30年度全国警察柔道・剣道大会」に出場!
柔道は残念ながら、予選リーグ敗退。。。
剣道は予選リーグを突破し、リーグ戦も2位通過!
3位決定戦へ進出するも、残念ながら入賞ならず・・・
が、しかし!! 剣道は来年度第2部へ昇格しました★
来年度は柔道は第2部昇格、剣道は第1部昇格を目指します!
選手の皆さん、お疲れ様でした。
KPチーム 夜さこい野球大会2部で初優勝!
第7回夜さこい野球大会2部トーナメントで、「KPベースボールクラブ」が見事初優勝!
KP(Kochi Police)ベースボールクラブ(通称「KPチーム」)は、警察の野球大好き人間が集まって、練習、試合、飲み会、練習、飲み会、飲み会・・・にいそしむクラブです★
日々の忙しい勤務の合間をぬって参加した試合では、
試合中、事件発生によりエースがマウンドを去ってしまったり、毎試合、チームメイトが違うなんてことも・・・(゚ Д゚ ;)//
そんなハプニングを乗り越え、なんと、初優勝を飾りました!
今後、KPチームの試合を見かけた時は、ぜひ、応援してくださいm(_ _)m
警察学校短期初任科生卒業~旅立ち~
9月28日(金)
今日、私たちは希望に胸をふくらませ、警察学校を卒業します!
胸をどきどきさせながら校門をくぐったあの日。教官の背中がとても大きく見えました。
何度も何度も復習し、やっと覚えた法律
厳しくも愛情を持って接してくれた教官方
苦楽を共にした仲間たち
次は、現場で働く『同僚』として会いましょう!
私たちは今日、旅立ちの日を迎えました。様々な思い出を噛みしめながら、力強く歩み始めます。
TV放送決定!!~警察学校の女性警察官に密着取材~
KUTVが警察学校の1日に密着!!
9月27日(木)午後6時15分からの「イブニングKOCHI」(6ch)の番組内で放送されます。
一人前の警察官を目指して奮闘する女性警察官のたまごの1日・・・
乞うご期待!!
秋の全国交通安全運動へ出発!
「秋の全国交通安全運動」(9/21~9/30)が始まりました。
高知県庁前にて、出発式です。
交通事故“ゼロ”を目指して・・・
『がんばるぞ~!!』