高知県警のしくみ

各課の仕事
警察署各課の仕事(課の名称は高知署・高知南署・南国署の例) | |
---|---|
警務課 | 総合案内・受付、広報、職員の福利厚生、健康管理、警察官の募集事務など |
会計課 | 落し物、拾い物の取り扱い、建物の維持管理など |
生活安全課 | 警察安全相談、地域安全活動、少年の非行防止、悪質商法事犯等の取締り、銃砲刀剣類の所持・風俗営業の許可など |
地域課 | パトロール、交番・駐在所の仕事、雑踏警備など |
刑事課 | 被害届けの受理、殺人、強盗、窃盗、詐欺、覚せい剤、銃器に関する取締り、暴力事犯等の犯罪捜査、鑑識活動など |
交通課 | 交通安全教育、交通指導取締り、交通事故の捜査、交通安全施設や運転免許の事務など |
警備課 | 警衛・警護、災害対策、警備犯罪の取締りなど |
高知県警察マスコット

豊かな自然と清流に恵まれた高知県をイメージし、「日本かわうそ」をモチーフに親しみやすさと、みなさまに愛されるキャラクターにという願いを込めて生まれました。
いろいろなキャンペーンや広報活動に登場しています。よろしくお願いします。
高知県警察本部ではシンボルマスコット「ポリンくん・ポーリーちゃん」の携帯ストラップは作成しておりません。