自転車防犯登録

公開日 2023年10月30日

更新日 2024年04月05日

自転車防犯登録

自転車のイラスト

自転車防犯登録は「自転車の盗難を防止すること」、「盗難にあった自転車や放置された自転車をいち早く持ち主に返還すること」を目的とする制度で、自転車の利用者には登録が義務づけられています。

平成29年4月1日から、自転車防犯登録の手続等が次のように変わりました。

登録の有効期間

防犯登録をした日の翌年の初日から起算して10年間になります。(これまでは7年間でした。)

新規登録

新しく自転車を購入したり譲り受けた場合、防犯登録をしていない自転車を登録する場合、防犯登録の有効期間が過ぎた場合などに行う登録です。

新規登録は、自転車防犯登録所(県下の自転車販売店など)において登録することができます。(警察では登録することができません。)

必要なもの

自転車、新規登録料金600円、身分証明書(購入店以外の場所で登録する場合に必要になります。)など

また、譲り受けた自転車や個人間で売買された自転車などを新規登録する場合には、譲渡人の自転車譲渡証明書(参考様式)[PDF:24KB]が必要になることがあります。

修正登録

防犯登録を受けた自転車の所有者の改姓、住所地や連絡先電話番号の変更があったときに、防犯登録の内容を修正するものです。

自転車防犯登録所のほか警察署、交番、駐在所において無料で手続ができます。

必要なもの

自転車、身分証明書など

 備考:自転車の所有者でなくても、所有者の委任状(参考様式)[PDF:24KB]があれば、修正登録をすることができます。

登録削除

防犯登録した自転車を廃棄したり、売却・譲渡する場合に防犯登録の内容を削除するものです。

自転車防犯登録所のほか警察署、交番、駐在所において無料で手続ができます。

必要なもの

自転車、身分証明書など

 備考:自転車の所有者でなくても、所有者の委任状(参考様式)[PDF:24KB]があれば、登録削除をすることができます。

 

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
© Kochi Prefectural Police Department. All Rights reserved.
このページの先頭へ戻る