科学捜査研究所

公開日 2023年11月13日

更新日 2024年04月05日

科捜研って何するところ・・・?

業務内容

  • 事件事故の捜査に関わるいろいろな資料等の検査・鑑定を行っています。
  • 検査・鑑定の向上を目的とした研究活動も行っています。

業務の特徴

検査・鑑定の結果は、犯罪捜査の支援や裁判の重要な証拠として活用されています。昨今の、多様化・複雑化する犯罪に、警察が対応するためには欠かせない仕事です。

事件の真相を明らかにしていくためには、必要不可欠な部門です。

イメージ図

科捜研の組織と業務

所長
副所長
法医係 化学係 物理係 文書心理係
生物学を応用した鑑定・研究 化学を応用した鑑定・研究 物理学・工学を応用した鑑定・研究 文書類・通貨等の鑑定・研究
心理学・生理学を応用した鑑定・研究

各係の鑑定業務と風景

法医係

イメージ写真
DNA型検査の様子
 主な内容
  • 血液、体液、骨、毛髪、組織がヒトのものであるか
  • DNA型鑑定による個人識別
  • 顔画像による個人識別

化学係

イメージ写真
微物検査の様子
 主な内容
  • 覚醒剤・医薬品などの薬物の検査
  • 硫化水素・農薬などの有害物質の検査
  • 油類・アルコールなどの検査
  • 現場遺留微物の検査

物理係

イメージ写真
弾速検査の様子
 主な内容
  • 火災・爆発・機械事故の原因調査
  • 交通事故の解析
  • 画像の鮮明化
  • 銃器などの発射能力や威力の検査

文書心理係

 イメージ写真
紙幣検査の様子
イメージ写真
ポリグラフ検査の様子
 主な内容(文書)
  • 筆跡の筆者識別や印章の異同識別
  • 改ざん文書・不鮮明文字などの検査
  • プリンタ・コピー機などによる印刷物の検査
  • 通貨や有価証券類の真偽の検査
主な内容(心理)
  • ポリグラフ装置による事件内容に関する記憶の検査
© Kochi Prefectural Police Department. All Rights reserved.
このページの先頭へ戻る