公開日 2025年03月07日
開催日時
令和7年2月13日(木)午後3時から午後5時20分までの間
開催場所
高知警察署7階大会議室及び庁舎西側敷地
出席者
高知警察署協議会委員10名 署長以下15名
議題等
- 自転車ヘルメットの着用促進について
- 「移動交番」の活用等による中山間地域対策について
委員からの意見・要望等
〇 自転車ヘルメットの着用促進について
- 市や県が率先してヘルメット着用を義務化するような取組をすることが大事だと思う。
- ヘルメットの所有から着用に繋げるのは、大事なことだと思う。
- ヘルメットで髪型が崩れるので、美容学校や美容院、高知県の中高生に呼びかけ、ヘルメットを着用しても崩れない髪型を提案してもらってはどうか。
- ヘルメットのデザイン性、誰でも入る(大きさが可変の)ヘルメットがあれば、着用率が上がると思う。
〇 「移動交番」の活用等による中山間地域対策について
- 人が集まるところに移動交番を置いて、日頃のたわいもない話からいろいろと困りごとを聞いてはどうだろうか。
- 高齢化している地域(高台のニュータウン)も空き家が増えているため、中山間だけではなく、それらの地域にも移動交番に出向いてもらいたい。
- 移動交番で高齢者と対話し、高齢者を孤立させないことができると思う。
- 移動交番で高齢者が特殊詐欺被害に遭わないように情報を発信してもらいたい。
- 協議会の様子
- 協議会の様子
移動交番前での集合写真