公開日 2025年07月09日
開催日時
令和7年6月18日(水)午後3時から午後5時までの間
開催場所
高知警察署7階大会議室
出席者
高知警察署協議会委員10名 署長以下15名、高知県公安委員
議題等
- 高知警察署管内概要について
- 令和7年下半期における速度取締り指針について
委員からの意見・要望等
〇 高知警察署管内概要について
- Q 固定電話に国際電話が繋がらないようできるということだが、ホームページの掲載やチラシを作成して、広報等をしているのか。→A ホームページへの掲載や出前講演に参加したとき等に広報活動を行っている。
- Q 相談件数の増減について、傾向等はあるのか。→A 傾向はないが、近年は特殊詐欺に関する相談が増加している。
- Q 交番の不在が多いような気がする。困ったときに警察官がいないのは不安に思う。在所時間を増やせないか。→A 交番には警察OBの交番相談員を配置し、不在時を少なくするよう努めている。
- 高知県警がワーク・ライフ・バランスを大切にしていることについて感心した。
〇 令和7年下半期における速度取締り指針について
- 交通量に見合った信号周期をお願いしたい。
- 今後、車両の運転手だけでなく、歩行者の対策も必要だと感じている。
- Q 地域の見守り活動をしていて、高速で走る車両を見かける。なにか対策はないのか。→A 広報啓発活動、交通取締りを行う。また、歩道がない場所では、道路管理者と連携して対策を行っていく。
- 協議会の状況