公開日 2025年09月24日
更新日 2025年09月24日
警察の窓口業務の受付時間が変わります!
高知県警察では、職員の労務管理の適正化を図り、業務改善や行政サービスの質の向上を目的として、一部の窓口業務の受付時間を試行的に変更します。
県民の皆様のご理解、ご協力をお願いいたします。
試行開始日
令和7年12月1日(月)
受付時間
〈変更前〉午前8時30分から午後5時15分
(正午から午後1時までの間を除く。)
〈変更後〉午前9時から午後4時
(正午から午後1時までの間を除く。)
【留意事項】
○警察署・分庁舎における運転免許更新手続き、運転免許失効関係手続き
〈変更前〉午前8時30分から午後4時
(午前11時から午後1時までの間を除く。)
〈変更後〉午前9時から午後4時
(午前11時から午後1時までの間を除く。)
○警察署・分庁舎における運転免許記載事項変更手続き(マイナ等持ち方変更含む)、運転経歴証明書記載事項変更
〈変更前〉午前8時30分から午後4時
(午前11時30分から午後1時までの間を除く。)
〈変更後〉午前9時から午後4時
(午前11時30分から午後1時までの間を除く。)
[変更窓口一覧]
(警察署)
○生活安全
- 保安関係(銃砲等)申請
- 風俗営業関係申請
- 古物営業関係申請
- 警備業関係申請
- 探偵業関係届出
- 質屋営業関係届出
○交通
- 自動車運転代行業関係
- 安全運転管理者関係
- 原動機を用いる身体障害者用の車椅子に係る署長の確認事務
- 原動機を用いる小児用の車に係る署長の確認事務
- 保管場所証明申請、保管場所届出
- 道路使用許可申請
- 道路管理者との協議書受理
- 通行許可申請
- 駐車許可申請
- 除外標章(通行禁止除外標章・駐車禁止除外標章)申請
- 高齢運転者等標章申請
- 災害発生前の緊急通行車両の確認、規制除外車両事前届出
- 運転免許更新手続き
- 運転免許記載事項変更手続き(マイナ等持ち方変更含む)
- 運転免許失効関係手続き
- 運転経歴証明書の記載事項変更
- 取消処分者講習の予約
- 受験相談
[本部]
○生活安全企画課
- 風俗営業関係申請(検定申請)
○交通企画課
- 緊急自動車、道路維持作業車関係申請
○運転免許センター
- 取消処分者講習の予約
- 安全運転相談ダイヤル
- 受験相談
※ 各窓口に関する詳細については、高知県警察ホームページ「手続き・申請」などで確認が出来ます。
ご理解、ご協力をお願いします。
事件事故の通報、落とし物関係、警察相談などは、これまで通り24時間対応します。
ご不明な点は、最寄りの警察署、警察本部各窓口、免許センターまでお問い合わせください。
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード