組織
生活安全部は、生活安全企画課・地域課・通信指令課・少年課・人身安全対策課・生活環境課で構成されています。
活動内容
コンピューターや通信技術を悪用したサイバー犯罪、売春・わいせつ図画販売などの風俗事犯、少年非行や犯罪の防止、廃棄物の不法投棄等の環境犯罪さらにはストーカー犯罪や悪質商法などの市民生活を脅かす犯罪の取締り、また交番や駐在所などで巡回連絡や警ら活動を行い、地域に密着した活動などを行っています。
- 2025年05月01日公安委員会が行う直接検定の実施について(お知らせ)
- 2025年05月01日警備員指導教育責任者講習について(お知らせ)
- 2025年04月30日遊技機の型式の検定に関する公示書を公開しました
- 2025年04月30日遊技機の型式の検定に関する公示書
- 2025年04月22日警察をかたる詐欺に注意!
- 2025年04月22日闇バイトに注意!
- 2025年04月16日高知県下不審者情報(過去3ヶ月)
- 2025年04月15日子供、女性に対する不審者情報の特徴及び分析結果について
- 2025年04月01日街頭防犯カメラ等設置支援事業について!
- 2025年04月01日高知県内の特殊詐欺被害状況
- 2025年03月24日少年非行の概要
- 2025年03月24日風営適正化法関係様式
- 2025年03月21日宝石、貴金属等を取り扱う古物商のルールが追加されました
- 2025年02月14日不審者情報MAP
- 2025年02月14日自転車防犯登録
- 2025年02月03日銃刀法改正関係
- 2025年02月03日講習会関係
- 2025年01月24日公安委員会が行う直接検定の実施について(お知らせ)を更新しました
- 2025年01月24日古物市場主名簿
- 2024年11月28日詐欺です!ご注意ください!!
- 2024年11月28日こんな手口にご用心!
- 2024年11月01日秋のこどもまんなか月間
- 2024年10月01日地域警察官の立寄警戒時における飲食物等の購入について
- 2024年09月12日サイバー犯罪相談窓口 トップページ
- 2024年07月30日SAFE LIVING HANDBOOK(生活安全ハンドブック)
- 2024年07月30日CRIME DAMAGE PREVENTION HANDBOOK(犯罪被害防止ハンドブック)
- 2024年07月03日新紙幣の発行や定額減税制度に便乗した詐欺に注意!
- 2024年05月30日水の事故に気をつけよう
- 2024年05月30日山岳事故・遭難状況
- 2024年05月21日投資、副業をかたる詐欺に注意!