本文へ
ふりがなをつける
ひらがな
Romaji
よみあげる
背景色
標準
黄
青
黒
文字サイズ
拡大
標準
縮小
ズーム
120%
100%
80%
Foreign Language
閲覧支援
県警の紹介
目的別
メニュー
目的別
目的別メニュー
閉じる
こうちのまもり
NewS
採用案内
交通事故
発生MAP
不審者情報
運転免許
各種申請
落とし物
入札情報
データボックス
公開情報
警察署
公式SNS
部門から探す
暮らしの安全情報
交通安全
運転免許
手続き・申請
採用案内
県警の紹介
部門から探す
運転免許
トップ
カテゴリ
目的
運転免許
お知らせ
RSS
Atom
2025年10月01日
交通事故証明・運転経歴証明等の証明書
2025年09月30日
運転経歴証明書の再交付申請をする方
2025年09月16日
【重要】マイナンバーカード更新時における免許情報等の引継方法について
2025年08月19日
運転免許証の自主返納支援
2025年03月24日
やむを得ない理由がなく、失効後6か月を超えて1年以内の手続
一覧へ
PICKUP情報
交通事故証明・運転経歴証明等の証明書
持参した写真で免許証を作成することができます
マイナ免許証読み取りアプリの専用サイトについて
マイナ免許証について
年末年始の運転免許業務について
一覧へ
更新等
【重要】マイナンバーカード更新時における免許情報等の引継方法について
オンライン講習について
更新免許証等の経由申請手続
運転免許の更新手続
受付時間について
一覧へ
運転免許試験等
2025年(令和7年)3月24日から 指定自動車学校を卒業せずに受験をする方(予約制)
2025年(令和7年)3月24日から 原付免許「学科試験」の案内
2025年(令和7年)3月24日から 小型特殊免許「学科試験」の案内
2025年(令和7年)3月24日から 外国免許切替の案内
2025年(令和7年)3月24日から 指定自動車学校卒業の方(技能試験(技能審査)が免除される方)
一覧へ
失効等(有効期限切れ)
やむを得ない理由がなく、失効後6か月を超えて1年以内の手続
やむを得ない理由がなく、失効後6か月以内の手続
やむを得ない理由があり、失効後6か月を超えて3年以内の手続
やむを得ない理由があり、失効後6か月以内の手続
~運転免許証の有効期限が過ぎてしまった方へ(失効手続等)~
再交付・記載事項の変更等
運転経歴証明書の再交付申請をする方
運転経歴証明書の記載事項変更をする方
運転免許証の再交付・マイナ免許証の再記録手続
【令和7年3月24日から】運転免許証の記載事項の変更手続
国際免許証
国外運転免許証の手続
講習
高齢者講習等のお知らせ(令和4年5月13日から)
自主返納
運転免許証の自主返納(免許の全部返納)の申請をする方(運転経歴証明書の交付申請をしない方) ※本人が申請する場合
運転免許証の自主返納(免許の全部返納)の申請をする方(運転経歴証明書の交付申請をしない方) ※代理人が申請する場合
運転免許証の自主返納(免許の全部返納)と同時に運転経歴証明書の交付申請をする方 ※本人が申請する場合
運転免許証を5年以内に失効していて、運転経歴証明書の交付申請をする方 (本人申請のみ※代理人による申請はできません。)
運転免許証の自主返納(免許の全部返納)と同時に運転経歴証明書の交付申請をする方 ※代理人が申請する場合
一覧へ
安全運転相談
安全運転相談
高知県公安委員会提出用診断書様式
安全運転相談ダイヤル(#8080)
処分・取消処分者講習等
点数制度による行政処分基準(平成21年6月1日施行)
飲酒取消処分者講習の実施について
© Kochi Prefectural Police Department. All Rights reserved.