組織
交通部は、交通企画課・交通指導課・交通規制課・運転免許センター・交通機動隊・高速道路交通警察隊で構成されています。
活動内容
交通事故防止対策、交通違反の取締りや白バイによる機動取締り、交通管制業務、運転免許業務などを行っています。
- 2025年05月01日交通事故の発生状況
- 2025年05月01日県下一斉通学路重点取締り計画(5月)
- 2025年05月01日重点交通取締計画
- 2025年04月17日交通反則通告制度
- 2025年04月17日やむを得ない理由があり、失効後6か月以内の手続
- 2025年04月17日やむを得ない理由があり、失効後6か月を超えて3年以内の手続
- 2025年04月17日やむを得ない理由がなく、失効後6か月以内の手続
- 2025年04月16日自転車指導啓発重点地区・路線について
- 2025年04月16日交通安全教育用教材「T・S・N」(Traffic・Safety・News)
- 2025年04月16日駐車監視員の活動ガイドライン
- 2025年04月16日交通事故の概況
- 2025年04月15日安全運転管理者等講習
- 2025年04月10日自動車運転代行業 高知県内の認定業者一覧
- 2025年04月08日交通事故に関する無料相談所
- 2025年04月01日運転免許証の自主返納支援
- 2025年03月31日自動車保管場所証明書等に関する申請手続
- 2025年03月24日【令和7年3月24日から】更新免許証等の経由申請手続
- 2025年03月24日やむを得ない理由がなく、失効後6か月を超えて1年以内の手続
- 2025年03月24日~運転免許証の有効期限が過ぎてしまった方へ(失効手続等)~
- 2025年03月19日マイナンバーカードを運転免許証として利用できるようになります
- 2025年03月06日【令和7年3月24日から】マイナ免許証読み取りアプリ専用サイトについて
- 2025年03月06日【令和7年3月24日から】免許事務受付時間の変更について
- 2025年03月05日視覚障害者用付加装置設置場所一覧について
- 2025年03月04日高知県事故発生地点情報マップを更新しました
- 2025年02月19日第16回無事故・無違反ドライバーズコンテスト「セーフティロード103(土佐)」
- 2025年01月30日運転免許証の有効期限が過ぎてしまった方へ(失効手続等)
- 2025年01月24日高知県の「人にやさしい対策」
- 2025年01月20日高齢者の交通事故防止対策~高齢者を交通事故から守る~
- 2025年01月17日【運転免許センター】閉庁日のお知らせ(令和7年3月23日(日))
- 2025年01月10日高知県警察速度取締り指針【令和7年上半期各署更新】